宮城県護国神社

みやぎけんごこくじんじゃ

宮城県護国神社
スポット紹介音声ガイド
更新日: 2020年11月17日
TOURIST Guide編集部
西貴輝
keyboard_arrow_down

宮城県護国神社は仙台城本丸跡に建つ神社で幕末以降、幾多の戦役によって尊い命を捧げられた郷土出身の方を祀っています。
明治時代後期の日清、日露の両戦争において戦没された人々を祀った招魂社に始まり、昭和14年には内務大臣指定護國神社となりました。
昭和20年7月仙台大空襲の戦火により全焼しましたが、戦後多くの困難を乗り越えて現在の姿に復興しました。
時代は変わり、仙台市民にとっては初詣や七五三で賑わう神社として親しまれています。
本殿は昭和28年の神宮式年遷宮に際し下げ渡された伊勢神宮の外宮「風宮」の旧御正殿。鮮やかな朱色に塗られた拝殿も目を引きます。
また、参拝客の幸せを祈り、多くの人に福を分け与える手助けをする福矢を手渡す「ミス福娘」の姿は年末年始の恒例行事として知られています。

スポット詳細情報
location_on

〒980-0862

宮城県仙台市青葉区川内1

電話番号

022-223-7255

スポット種類

寺・神社

参拝時間

自由

定休日

無休

料金

無料

交通手段

仙台駅前からバス「るーぷる仙台」で仙台城址バス停下車、徒歩2分

※本ページに掲載の情報は掲載時点のものです。最新の情報と異なる場合がありますので、各スポットの最新情報は必ず各スポットのHPなどでご確認ください。

都道府県

新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県