北九州銀行レトロライン 門司港レトロ観光列車 潮風号
きたきゅうしゅうぎんこうれとろらいん もじこうれとろかんこうれっしゃ しおかぜごう
            スポット紹介音声ガイド
        
        
          更新日:
          2021年01月07日
        
      
              
                TOURIST Guide編集部
          
          
                 西貴輝
              
          
            keyboard_arrow_down
          
        
            門司港レトロ観光線「潮風号」は、九州鉄道記念館駅と、関門海峡めかり駅を結ぶ全長2.1キロメートルの鉄道です。
門司港レトロに残っていた貨物線の跡を整備して、門司港レトロを訪れた観光客を運ぶ路線として、2009年(平成21年)4月26日に運転が開始されました。
列車はトロッコ客車2両を2両の小型のディーゼル機関車が挟みこむ形で引くもので、1日に概ね11往復の運転をしています。
2両のトロッコ客車は、もともとは貨車として作られた車両を改造したもので、開放感は抜群。運転されるスピードは、最高時速15キロというのんびりしたものですが、門司港レトロの街並みを眺めるのにはぴったりです。
終点の関門海峡めかり駅の手前には本格的なトンネルがあり、全線に設けられた4つの駅は、それぞれが沿線の観光スポットへの玄関口となっています。
        
スポット詳細情報
        
            location_on
          
          〒801-0841
福岡県北九州市門司区西海岸1-7-1
 
          
          電話番号
            093-331-1065
スポット種類
            駅・乗り物
営業時間
            10:00~17:00
運行日
            3月中旬~11月末までの土・日・祝日
春休み・ゴールデンウィーク・夏休みなどの平日
※車両検査の為、長期運休をとる場合がございます。予めホームページなどをご確認ください。
料金
            大人片道300円、子供150円
交通手段
            JR鹿児島本線門司港駅下車
※本ページに掲載の情報は掲載時点のものです。最新の情報と異なる場合がありますので、各スポットの最新情報は必ず各スポットのHPなどでご確認ください。