仙台城跡
せんだいじょうあと
スポット紹介音声ガイド
更新日:
2020年11月13日
TOURIST Guide編集部
西貴輝
keyboard_arrow_down
1610年に伊達政宗により築城され、「青葉城」という雅称でも知られており、国の史跡として指定されています。
現在では城そのものは残っていませんが、築城時の姿が残る石垣と復元された大手門脇櫓(わきやぐら)によって当時の情景が垣間見られます。
城跡内の一角は青葉山公園となっており、高台にあるため仙台市内・太平洋を一望できます。
春には小さな池である「長沼」沿いに満開の桜が美しく咲き誇り、夏には涼しげな木陰が広がり、秋には園内のイチョウ並木が色づくなど、四季折々の魅力を存分に楽しむことができます。
また公園内には、「荒城の月」の詩碑と仙台市青葉区で生まれ育った作詞家 土井晩翠氏の銅像が建てられています。
詩碑付近では、「荒城の月」の自動演奏が9時から18時の間、30分ごとに流されています。
天守台の伊達政宗騎馬像が歴史ある石垣とともに光に包まれる夜のライトアップも見どころです。
スポット詳細情報
location_on
〒980-0862
宮崎県仙台市青葉区天守台
電話番号
[仙台市観光課] 022-214-8259
スポット種類
城・城跡
営業時間
[仙台城見聞館] 9:00~17:00
定休日
無休
料金
無料
交通手段
JR仙台駅から観光シティバスるーぷる仙台で約22分、仙台城跡下車、徒歩すぐ
公式HP
※本ページに掲載の情報は掲載時点のものです。最新の情報と異なる場合がありますので、各スポットの最新情報は必ず各スポットのHPなどでご確認ください。