八幡神社

はちまんじんじゃ

八幡神社
スポット紹介音声ガイド
更新日: 2020年11月25日
TOURIST Guide編集部
吉川雅子
keyboard_arrow_down

郡上八幡には主な神社が3つあります。岸剱神社(きしつるぎじんじゃ)、日吉神社、そして郡上八幡の地名の由来となった八幡神社です。
吉田川と郡上八幡城の間に位置する八幡神社は、代々の城主の祈願所となっていました。城主が奉納した鎧や刀、絵馬などが残っています。
ご祭神は誉田別命(ほんだわけのみこと)ですが菅原道真(すがわらのみちざね)も合祀されています。
ご神体は約1メートルの白石で、その中に黒い菅原道真の姿が見えると言われています。
8月には郡上おどりの会場ともなり、多くの人でにぎわいますが、春祭りも有名です。
4月の第3土曜日と日曜日に神楽が神社に奉納されます。
また、笛や太鼓を鳴らしつつ、奴やおかめ、獅子などが町内を巡回し、同じ日に岸劒神社と日吉神社からも同じ様な神楽行列が町を練り歩きます。

スポット詳細情報
location_on

〒501-4221

岐阜県郡上市八幡町小野1

電話番号

[郡上八幡観光協会]0575-67-0002

スポット種類

寺・神社

定休日

無休

料金

無料

交通手段

東海北陸自動車道 郡上八幡ICから車で約10分
長良川鉄道 郡上八幡駅から徒歩20分
長良川鉄道 郡上八幡駅からタクシーで約7分

※本ページに掲載の情報は掲載時点のものです。最新の情報と異なる場合がありますので、各スポットの最新情報は必ず各スポットのHPなどでご確認ください。

都道府県

新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県