鞍馬山鋼索鉄道のケーブルカー
くらまやまこうさくてつどうのけーぶるかー
スポット紹介音声ガイド
更新日:
2021年03月23日
TOURIST Guide編集部
吉川雅子
keyboard_arrow_down
鞍馬寺の仁王門をくぐると日本一短いケーブルカーがあります。鞍馬寺の本殿金堂は鞍馬山の中腹にあるため参拝するためには、険しい山道を登らなければなりません。そこで高齢の方や足の弱い方でも、少しでも楽に参拝してもらおうと敷設された日本唯一の宗教法人が運営する鉄道が、この鞍馬山鋼索鉄道です。全長207メートルの短いケーブルカーは、鞍馬寺が運営しており、仏像が祀られています。乗務員さんも作務衣姿で対応してくれます。基本運賃は無料ですが、寄付という形で片道200円を寄進し、そのお礼として無料乗車ができることになっています。名前は鞍馬山に馴染みのある「牛若號」という名が付けられており、山門と多宝塔の間の2分間を結び、そのあとは歩いて緩やかな山道と石段155段を登ります。鞍馬山の美しい自然と新鮮な空気を吸いながら、季節の景色を楽しんで登ってみましょう。
スポット詳細情報
location_on
〒601-1111
京都府京都市左京区鞍馬本町1074
電話番号
075-741-2003
スポット種類
寺・神社、駅・乗り物
時間
始発 山門駅(上り)8:40 多宝塔駅(下り)8:45
終発 山門駅(上り)16:30(1~5月・9~12月)、17:00(6~8月)
多宝塔駅(下り)16:35(1~5月・9~12月)、17:05(6~8月)
※運行間隔は、15分~20分毎です
定休日
無休
料金
無料 (ケーブル寄付金、大人・片道200円、小学生以下・片道100円)
※本ページに掲載の情報は掲載時点のものです。最新の情報と異なる場合がありますので、各スポットの最新情報は必ず各スポットのHPなどでご確認ください。