即成院
そくじょういん
![即成院](https://tguide.jp/rails/active_storage/representations/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBbTBJIiwiZXhwIjpudWxsLCJwdXIiOiJibG9iX2lkIn19--265dd5bf4c20f1ab8891f9bd8489624ec0d33b22/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdCam9MY21WemFYcGxTU0lKT0RBd2VBWTZCa1ZVIiwiZXhwIjpudWxsLCJwdXIiOiJ2YXJpYXRpb24ifX0=--9e5d78bdbe26fcea183fc5e7e6c42ce98b5b8de2/26-011-01%E5%8D%B3%E6%88%90%E9%99%A2.jpg)
スポット紹介音声ガイド
更新日:
2021年08月04日
TOURIST Guide編集部
大岡久仁
keyboard_arrow_down
平家物語の一場面で揺れる小舟の上の的を冷静に打ち抜いた源氏の代表、那須与一(なす の よいち)。
平家滅亡の一つとなった屋島の戦い(やしまのたたかい)の弓の名手が養生し生涯を終えたと言われるのがこの即成院(そくじょういん)です。この世に極楽浄土を表現したと言われている阿弥陀如来(あみだにょらい)は5.5メートル、二十五菩薩も像高が150センチメートルと見守るように配置されています。
こちらへ訪れた際にぜひ手に入れたいのは阿吽犬(あうんいぬ)のお守りや那須与一にあやかる「願いが的へ」や「願い扇」の絵馬、そして紅葉の季節にいただける「紅葉舞う極楽浄土」という紅葉がちりばめられた特別拝観の御朱印です。
何事も阿吽の呼吸で福をつかむようにという願いを込めて、阿吽犬様の全体をスムーズに撫でながらお参りをしましょう。
スポット詳細情報
location_on
〒605-0977
京都府東山区泉涌寺山内町28
![](https://maps.googleapis.com/maps/api/staticmap?center=34.98167,135.77731500000004&zoom=17&size=800x320&markers=icon:https://tguide.jp/assets/pin-542f0301bb1f367775cec78efe2e38bddc6a652c14266ed8c547ff0c514ff9be.png|34.98167,135.77731500000004&key=AIzaSyAiagAfXQgDYnULhQdpW17nMHAmpcgBqwA)
電話番号
075-561-3443
スポット種類
寺・神社、国宝・重要文化財、パワースポット
参拝時間
夏季 9:00〜17:00、冬季 9:00~16:00
拝観料
無料
[特別拝観] 一般 500円、学生(中・高・大・専門) 300円、小学生以下無料(保護者同伴)
交通手段
JR京都駅からタクシーで約10分
JR京都駅から市バスで約25分、泉涌寺道下車、徒歩7分
JR東福寺駅から徒歩約10分
京阪 祇園四条駅から市バスで約18分、泉涌寺道下車、徒歩7分
※本ページに掲載の情報は掲載時点のものです。最新の情報と異なる場合がありますので、各スポットの最新情報は必ず各スポットのHPなどでご確認ください。