上賀茂神社(賀茂別雷神社)

かみがもじんじゃ(かもわけいかづちじんじゃ)

上賀茂神社(賀茂別雷神社)
スポット紹介音声ガイド
更新日: 2021年03月24日
TOURIST Guide編集部
西貴輝
keyboard_arrow_down

上賀茂神社は、京都で最も古い神社のひとつです。古来より朝廷とのつながりが非常に強く、千年以上の歴史を誇る5月の葵祭(あおいまつり)は、平安貴族の衣装に身を包んだ人々が、葵の葉で飾られた牛や馬、牛車とともに練り歩き、その壮麗な行列が度々平安絵巻にたとえられる、上賀茂神社で最も重要な祭儀です。
境内では二の鳥居を抜けると、細殿(ほそどの)の前に盛られたふたつの砂山がまず目に入ります。これらは「立砂(たてずな)」と呼ばれ、ご神体である神山(こうやま)を表しています。立砂の頂点に立つ松葉は神さまが降臨するための目印で、向かって右は二葉、左は三つ葉。これは陰陽思想によるもので、偶数(二葉)は陰、奇数(三葉)は陽を表しています。
国宝の本殿と権殿は、有料の特別参拝に申し込めば拝観可能。縁結びの神さまとして知られる片山御子(かたやまみこ)神社は女性に人気です。また、平安後期の庭園を模した渉渓園(しょうけいえん)や、木々の間を流れる小川など、風光明媚な自然の景観には心が癒されます。時間があれば是非「社家町(しゃけまち)」にも足を運んでください。社家とは神に仕える家系のこと。一の鳥居の東側、明神川沿いに屋敷が集まるこの地区は、伝統的建造物群として風情ある家並みが残されています。

スポット詳細情報
location_on

〒603-8047

京都府京都市北区上賀茂本山339

電話番号

075-781-0011

スポット種類

寺・神社、世界遺産、国宝・重要文化財、パワースポット

参拝時間

5:30~17:00(祭典等により変更あり)
[特別参拝(通常時)]10:00~16:00(土日祝10:00~16:30)

定休日

無休

料金

[特別参拝(通常時)]初穂料 大人 500円 中学生以下 無料

交通手段

JR京都駅・地下鉄烏丸線 北山駅・京阪 出町柳駅から京都市バス4系統、
上賀茂神社前下車すぐ

※本ページに掲載の情報は掲載時点のものです。最新の情報と異なる場合がありますので、各スポットの最新情報は必ず各スポットのHPなどでご確認ください。

都道府県

新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県