チャッキラコ

ちゃっきらこ

チャッキラコ
スポット紹介音声ガイド
更新日: 2018年11月09日
TOURIST Guide編集部
西貴輝
keyboard_arrow_down

チャッキラコとは、三崎地域に伝わる小正月の伝統行事で、女性のみが参加でき、年中さんから小学校6年生までの女児が主役です。
毎年1月15日の朝、海南神社(かいなんじんじゃ)の前で家内安全や大量祈願をこめて舞うこの行事では、晴れ着をまとい、扇を手に取り、20メートルほどの竹の両端に五色の短冊を下げます。
さらに小鈴を付けて、「チャッキラコ」や「よささ節」など6種類の歌を歌います。
行事の名前も歌の題名からで、チャッキラコの起源は、諸説ありますが、頼朝がこの地を訪れた際、磯釣りをしていた親子に踊りを要求したところ、母親は「私は老いているため、娘に躍らせる」と伝え、娘が小竹を持って踊る横で、母が歌を歌ったのが始まりとされています。
その歴史は現在でも紡がれており、チャッキラコでは楽器を一切使わず、音頭取り役の女性の歌に合わせて踊るのです。なんとこの行事はユネスコの無形文化財にも登録され、まさに葉山が誇る世界の行事なのです。

スポット詳細情報
location_on

〒238-0243

[海南神社] 神奈川県三浦市三崎4-12-11

電話番号

[三浦市] 046-882-1111

スポット種類

無形文化財

営業時間

毎年1月15日

料金

無料

交通手段

京急 三崎口駅から京急バス三崎港方面バスで約15分、三崎港下車、徒歩約3分

※本ページに掲載の情報は掲載時点のものです。最新の情報と異なる場合がありますので、各スポットの最新情報は必ず各スポットのHPなどでご確認ください。

都道府県

新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県