生命の星・地球博物館
せいめいのほし・ちきゅうはくぶつかん
14-009-05%E7%94%9F%E5%91%BD%E3%81%AE%E6%98%9F%E3%83%BB%E5%9C%B0%E7%90%83%E5%8D%9A%E7%89%A9%E9%A4%A8.jpg)
スポット紹介音声ガイド
更新日:
2018年11月09日
TOURIST Guide編集部
吉川雅子
keyboard_arrow_down
神奈川県立生命の星・地球博物館は、「46億年前の地球誕生から地球の未来を考える」をテーマに開館しました。
「地球を考える」の展示室では、地球誕生の歴史や内部の構造、また宇宙との関わりを紹介するとともに、実際に衝突した隕石や世界の鉱物などを展示しており、実物に触れることもできます。
「生命を考える」の展示室では3階までの吹き抜けを利用して、
巨大な恐竜の骨格展示から豆粒ほどの昆虫まで、大小約10,000点にも及ぶ標本が展示され、大人にも見ごたえのある内容となっています。
さらにジャンボブックの展示室は実物の標本が満載で、高さ3メートル余りの百科事典が27冊もあり、植物や昆虫、自然に関するトピックスを見ることができます。
また、「SEISA(セイサ)ミュージアムシアター」では、200インチの大型スクリーンで楽しむ来館者参加型のインタラクティブ映像もあり、1日中いても飽きさせない充実した内容が自慢です。
※触れる展示およびSEISAミュージアムシアターは現在休止しています。
スポット詳細情報
location_on
〒250-0031
神奈川県小田原市入生田499

電話番号
0465-21-1515
スポット種類
ミュージアム
営業時間
9:30~16:30(入館は16:00まで)
定休日
月曜日、年末年始、その他HP参照
料金
20歳以上65歳未満 520円 15歳以上20歳未満 300円 高校生・65歳以上 100円
交通手段
箱根登山鉄道 入生田駅から徒歩3分
※本ページに掲載の情報は掲載時点のものです。最新の情報と異なる場合がありますので、各スポットの最新情報は必ず各スポットのHPなどでご確認ください。