菓子屋横丁

かしやよこちょう

菓子屋横丁
スポット紹介音声ガイド
更新日: 2018年09月12日
TOURIST Guide編集部
三遊亭平太
keyboard_arrow_down

蔵造りの大通りから一つ横道にあり昔懐かしい雰囲気を漂わせているのが菓子屋横丁です。
古くは門前町の一角として栄えていましたが明治初期に鈴木藤左衛門(すずきとうざえもん)という菓子職人が、この場所で江戸っ子好みの気取らない駄菓子を作り始めたことが始まりといわれています。
大正時代から昭和初期に最盛期を迎え、特に関東大震災の後は、被災した東京の下町に代わり菓子の製造と供給を引き受けたことで業者も70軒を数えるほどの大盛況となりました。
その後戦災や戦後の食生活の変化などで、業者は激減しましたがいまでも20軒あまりが軒を連ねて横丁を形成しています。
通りに入ると目に映るのは、ガラスを散りばめ飴をイメージした石畳、そして両側の店からは醤油やニッキ、ハッカやカラメルなど昔なつかしい香りが鼻をくすぐります。
大人には懐かしく子供には新鮮に映る、いわゆるスウィーツとは違った趣がある駄菓子は、世代を超えて支持されておりその文化が、ここ菓子屋横丁にはしっかりと根付いています。

スポット詳細情報
location_on

〒350-0062

埼玉県川越市元町2

電話番号

[川越駅観光案内所]049-222-5556

スポット種類

観光名所

定休日

無休

交通手段

東武東上線 川越駅から東部バスで約10分、札の辻下車、徒歩3分

公式HP

[小江戸川越観光協会]http://www.koedo.or.jp/miru-asobu/115/

※本ページに掲載の情報は掲載時点のものです。最新の情報と異なる場合がありますので、各スポットの最新情報は必ず各スポットのHPなどでご確認ください。

都道府県

新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県