竜頭ノ滝
りゅうずのたき
        
            スポット紹介音声ガイド
        
        
          更新日:
          2019年01月30日
        
      
              
                TOURIST Guide編集部
          
          
                 西貴輝
              
          
            keyboard_arrow_down
          
        
            日光国立公園は栃木県の山間にあるため滝が多いことでも知られています。水が豪快に落下する華厳の滝とは対照的な竜頭ノ滝は、渓流を華麗に流れ落ちる景観が人気を集めています。
長さ210メートルある滝の落差はおよそ70メートルで、急斜面を水が勢いよく下り、流れを阻むかのようにある滝つぼの手前の大きな岩にぶつかると、水が二手に分かれて岩を挟むように流れ落ちてきます。
この光景は正面から見ると竜の頭に似ていることから「竜頭ノ滝」と名付けられたともいわれています。
竜頭の滝を彩るのは季節ごとの植物です。
5月・6月の赤紫のトウゴク・ミツバツツジは華やかさを添え、9月の紅葉は青空と水面に鮮やかなコントラストを描きます。
滝の正面にある観瀑台は絶好の撮影スポットです。
        
スポット詳細情報
        
            location_on
          
          〒321-1661
栃木県日光市中宮祠
電話番号
            0288-54-2496
スポット種類
            自然、観光名所
定休日
            無休
料金
            無料
交通手段
            JR日光駅、東武鉄道 東武日光駅から東部バスで約60分、竜頭の滝下車、徒歩すぐ
※本ページに掲載の情報は掲載時点のものです。最新の情報と異なる場合がありますので、各スポットの最新情報は必ず各スポットのHPなどでご確認ください。