青森県観光物産館アスパム
あおもりけんかんこうぶっさんかんあすぱむ

青森県観光物産館アスパムはウォーターフロント地区再開発のトップを切って1986年に竣工しました。地上15階建てで高さは76メートルあり、正三角形という珍しい形状が特徴です。
名称を公募して、青森のA、観光(Sightseeing)のS、物産(Products)のP、そして館(やかた)(Mansion)のMと、四つの頭文字を合わせたものが採用されました。
また三角形はAの文字をイメージしています。複合施設で一階に地域の名産品を扱う店舗が集中しています。
青森県産のリンゴジュース、サイダーや蜂蜜、それにニンニクやホタテの加工品など、海山の珍味が並べられ、観光客も品定めに余念がありません。13階には展望台、14階にはレストランがあり、青森市街やベイブリッジ、沖合に広がる陸奥湾を眺めながらの食事ができ、夜はライトアップさせたベイブリッジの夜景が楽しめます。
また独特の音色が人気の津軽三味線の生演奏も毎日行われており、一度入ると青森ファンになってしまうような魅力溢れるアスパムです。
〒030-0803
青森県青森市安方1-1-40

017-735-5311
観光地
施設により異なる、HP参照
2020年12月31、2021年2月23~24日
[360°3Dシアター・展望台セット] 大人 850円 中学生・高校生 650円 小学生 450円
[360°3Dシアター] 大人 650円 中学生・高校生 500円 小学生 350円
[展望台] 大人 400円 中学生・高校生 300円 小学生 200円
※未就学児無料
※その他、団体割引、八甲田丸、ワ・ラッセとの共通券あり
※新型コロナウイルス感染予防のため、360°3Dシアターは当面の間、3Dメガネを使用しない2D映像での上映になります。
JR青森駅から徒歩約8分
※本ページに掲載の情報は掲載時点のものです。最新の情報と異なる場合がありますので、各スポットの最新情報は必ず各スポットのHPなどでご確認ください。