保津川下り

ほづがわくだり

保津川下り
スポット紹介音声ガイド
更新日: 2019年02月15日
TOURIST Guide編集部
大岡久仁
keyboard_arrow_down

嵐山を流れる大堰川(おおいがわ)の上流は保津川(ほづがわ)と呼ばれ、1600年代に京都の豪商によって、物資輸送の水路が整備されました。保津川には多くの岩があるため、巨岩には縄をかけて曳き(ひき)、水中の岩は砕き水路を確保しました。こうして保津川は京都や大阪への物資輸送に欠かすことのできない重要な役割を果たしてきましたが、保津峡(ほづきょう)周辺の景観があまりにも美しいため、明治時代中頃からは観光目的での「保津川下り」が始まりました。
ミシュラン・グリーンガイド1つ星を獲得した保津川下りは、亀岡から嵐山まで約16キロメートルもあり、日本で最も長い川下りです。川の流れは天気や水量によって違い、水量の多い時は舟の速度が速くスリルのある90分間の船旅となりますが、水量が少ないときは速度がゆるやかになり2時間ほどかかります。
春の桜も有名ですが、夏にはカジカの鳴き声、そして秋は色鮮やかな紅葉、寒い冬には温かいお座敷暖房船と、四季折々の美しい風情を楽しむことができます。

スポット詳細情報
location_on

〒621-0005

京都府亀岡市保津町下中島2

電話番号

0771-22-5846

スポット種類

自然

営業時間

プラン・時期により異なる
※HP参照

定休日

不定休、年末年始
※HP参照

料金

大人 4,100円 小人(4歳~小学生)2,700円

交通手段

JR亀岡駅から徒歩8分
嵯峨野観光鉄道 トロッコ亀岡駅から京阪京都交通バスで約12分、保津川下り下車、徒歩すぐ
阪急電鉄 桂駅から京阪京都交通バスで約40分、保津川下り下車、徒歩すぐ
京都縦貫道 篠ICから車で10分

※本ページに掲載の情報は掲載時点のものです。最新の情報と異なる場合がありますので、各スポットの最新情報は必ず各スポットのHPなどでご確認ください。

都道府県

新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県