塩竈みなと祭
しおがまみなとまつり
スポット紹介音声ガイド
更新日:
2019年02月18日
TOURIST Guide編集部
西貴輝
keyboard_arrow_down
塩竈みなと祭は、1948年に終戦後の産業復興を願って始められた祭りで、志波彦神社・鹽竈神社(しわひこじんじゃ・しおがまじんじゃ)の神輿を専用の船(御座船)「龍鳳丸」「鳳凰丸」に奉安し、日本三景の松島湾内を渡る海の祭典です。豪華絢爛な船での神輿海上渡御(みこしかいじょうとぎょ)は平安絵巻のように美しく、また東北で初めての神輿海上渡御であるとして、2006年には水産庁から「未来に残したい漁業漁村の歴史文化財産百選」に認定され、2014年には「ふるさとイベント大賞 内閣総理大臣賞」を受賞しました。1989年からは陸上パレードが加わり、伝統的な郷土の民謡である「塩釜甚句(じんく)」を取り入れた「よしこの鹽竈」も披露され、祭りが華やかに演出されています。まだ、前夜祭には東北の夏の始まりを告げる花火大会が盛大に開催されます。
スポット詳細情報
location_on
〒985-0052
宮城県塩竈市内
電話番号
022-364-1165
スポット種類
イベント
交通手段
JR本塩釜駅から徒歩10分
※本ページに掲載の情報は掲載時点のものです。最新の情報と異なる場合がありますので、各スポットの最新情報は必ず各スポットのHPなどでご確認ください。