皇居外苑
こうきょがいえん
 
        
            スポット紹介音声ガイド
        
        
          更新日:
          2018年08月29日
        
      
              
                TOURIST Guide編集部
          
          
                 吉川雅子
              
          
            keyboard_arrow_down
          
        皇居には南北から挟みこむように、北側の「北の丸公園」、南側の「皇居外苑」と2つの公園があり、この「皇居外苑」は皇居に隣接した公園として一般開放されています。東京見物と言えば、まず皇居を挙げる人も少なくないでしょう。実際東京観光のスタート地点として、1年を通して国内外からの多くの観光客で賑わいを見せています。特に、丸の内側の皇居前広場は、砂利道の間に黒松が点在した芝生が植えられ、開放感いっぱいの広々とした空間を味わう事ができます。公園内の皇居前広場、渡って進めば二重橋、さらに幕末の激動でも有名な桜田門や坂下門は撮影スポットとしても知られています。またランニングコースとしても絶大な人気を誇り、時間を問わず、周辺を走るランナーの姿が多く見受けられます。のどかで、平和を絵にかいたような雰囲気ですが、終戦の玉音放送が流れた直後の様子や、流血の大惨事となったメーデー事件など、映像にも残されている激動の記憶が刻まれた場所でもあります。
スポット詳細情報
        
            location_on
          
          〒100-0002
東京都千代田区皇居外苑1-1
 
          
          電話番号
            03-3231-5509
スポット種類
            公園・庭園
定休日
            無休
料金
            無料
交通手段
            東京メトロ千代田線 二重橋前駅B6または2出口から徒歩約2分
東京メトロ日比谷線 日比谷駅B6または2出口から徒歩約2分
東京メトロ有楽町線 桜田門駅3出口から徒歩約8分
JR東京駅・JR有楽町駅から徒歩約10分
※本ページに掲載の情報は掲載時点のものです。最新の情報と異なる場合がありますので、各スポットの最新情報は必ず各スポットのHPなどでご確認ください。