高台寺

こうだいじ

高台寺
スポット紹介音声ガイド
更新日: 2019年06月07日
TOURIST Guide編集部
西貴輝
keyboard_arrow_down

高台寺は、1606年に豊臣秀吉の正室である北政所(きたのまんどころ)ねねが豊臣秀吉の冥福を祈って菩提を弔うために創建したお寺です。徳川家康の財政的援助もあり寺は荘厳を極めましたが、その後、度重なる火事で多くのお堂を失い、今も残る開山堂(かいざんどう)と霊屋(おたまや)、茶室の傘亭(かさてい)・時雨亭・表門(おもてもん)・観月台が桃山時代の華麗な面影を伝えており、現在は国の重要文化財として指定されています。中でも、秀吉と北政所の坐像(ざぞう)を安置する霊屋内部に施された桃山様式の素晴らしい蒔絵文様(まきえもんよう)は、「高台寺蒔絵(こうだいじまきえ)」としてとても有名です。他には、高台からの眺めの美しさや茶人として名を馳せた作庭家 小堀遠州が手掛けた池泉回遊式庭園も一見の価値ありです。

スポット詳細情報
location_on

〒605-0825

京都府京都市東山区下河原町526

電話番号

075-561-9966

スポット種類

観光名所、寺・神社、国宝・重要文化財

宗派

臨済宗建仁寺派

営業時間

9:00~17:30
※17:00受付終了
※季節により夜間拝観あり

定休日

無休

料金

一般 600円 高校生 250円 中学生 250円 小人 無料(要保護者同伴)

交通手段

京阪電鉄 祇園四条駅から徒歩約15分
阪急電鉄 河原町駅から徒歩約20分
JR京都駅から市営バスで約19分、東山安井下車、 徒歩約7分
阪急電鉄 河原町駅、京阪電鉄 祇園四条駅から市営バスまたは京阪バスで約2分、東山安井下車、徒歩約7分

※本ページに掲載の情報は掲載時点のものです。最新の情報と異なる場合がありますので、各スポットの最新情報は必ず各スポットのHPなどでご確認ください。

都道府県

新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県