東京スカイツリー®
とうきょうすかいつりー
 
        
            スポット紹介音声ガイド
        
        
          更新日:
          2020年11月05日
        
      
              
                TOURIST Guide編集部
          
          
                 三遊亭平太
              
          
            keyboard_arrow_down
          
        東京スカイツリーは世界一の自立式電波塔として2012年5月に開業しました。全高634メートルもの高さを誇ります。634という数字は、日本人にとって馴染み深い「むさし」を表しており、スカイツリーの高さを広く覚えてもらうためこの数字になりました。展望台は、地上350メートルの天望デッキ、さらに地上450メートルの天望回廊の2種類で、東京・かつての武蔵国をのぞむことができ、国内外問わず多くの観光客が訪れる大人気観光スポットです。展望台としての観光施設だけではなく、商業施設の東京ソラマチやオフィスビルも併設していることから、タワーを含めた大型複合施設は「東京スカイツリータウン」と呼ばれています。
スポット詳細情報
        
            location_on
          
          〒131-0045
東京都墨田区押上1-1-2
 
          
          電話番号
            [コールセンター]0570-55-0634 [IP電話、国際電話)]03-5302-3470
スポット種類
            観光名所、ランドマーク
営業時間
            8:00~22:00 (最終入場 21:00)
※年末年始など特別営業を除く
定休日
            無休
料金
            [天望デッキ]大人2,060円 高校生・学生1,540円 小学生930円 幼児620円
交通手段
            東武スカイツリーライン とうきょうスカイツリー駅から徒歩すぐ
東京メトロ半蔵門線 押上駅直結
※本ページに掲載の情報は掲載時点のものです。最新の情報と異なる場合がありますので、各スポットの最新情報は必ず各スポットのHPなどでご確認ください。