倭姫宮(皇大神宮別宮)

やまとひめのみや(こうたいじんぐうべつぐう)

倭姫宮(皇大神宮別宮)

神宮を伊勢に誕生させた女性を祀る
伊勢神宮の中で最も新しく創建された神社

スポット紹介音声ガイド
更新日: 2023年08月03日
TOURIST Guide編集部
西貴輝
keyboard_arrow_down

皇大神宮(こうたいじんぐう)の別宮(べつぐう)である倭姫宮(やまとひめのみや)に祀られているのは、第11代垂仁天皇(すいにんてんのう)の皇女と伝えられる倭姫命(やまとひめのみこと)。
神宮の始まりに深く関わり、天照大御神(あまてらすおおみかみ)を祀る場所を探して各地を巡って伊勢に入ったところ、「ここにいようと思う」と大御神から神託を受けたと伝えられています。
伊勢神宮の生みの親とも言うべき女性ですが、近代に至るまで祀られていませんでした。そこで倭姫命を祀る神社を造りたいと地元から国会に請願。その結果、倭姫宮は伊勢神宮で最も新しい宮として大正12年(1923)11月5日に創建されました。歴史深い神社が多い伊勢神宮で、由来がここまで新しいのは珍しいことです。
このお宮のまわりは、倭姫文化の森と呼ばれる場所で、神宮美術館や神宮徴古館・農業館などがあり、伊勢神宮にまつわる貴重な品々や資料が見学できます。また四季折々の表情を見せる多様な花や樹木で美しく整えられ、散策にもぴったりです。

スポット詳細情報
location_on

〒516-0014

三重県伊勢市楠部町5

電話番号

[神宮司庁]0596-24-1111

スポット種類

寺・神社

参拝時間

1~4月 5:00~18:00
5~8月 5:00~19:00
9月 5:00~18:00
10~12月 5:00~17:00

定休日

無休

参拝料

無料

交通手段

近畿日本鉄道 五十鈴川駅から徒歩約10分

※本ページに掲載の情報は掲載時点のものです。最新の情報と異なる場合がありますので、各スポットの最新情報は必ず各スポットのHPなどでご確認ください。

都道府県

新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県