万座温泉
マンザオンセン
 
        国立公園の中にある高原温泉郷
            スポット紹介音声ガイド
        
        
          更新日:
          2022年07月22日
        
      
                 西貴輝
              
          
            keyboard_arrow_down
          
        
            万座温泉は嬬恋村の玄関口、万座・鹿沢口(まんざかざわぐち)から北上した、上信越高原国立公園(じょうしんえつこうげんこくりつこうえん)の一角にあります。
標高およそ1800メートルの高地にあり気温が平地より8度から10度ほど低いため、夏は涼しく、高山植物が咲き誇る中で避暑を満喫。また、冬は万座山(まんざやま)の原生林と変化にとんだ地形を活かした自慢のスキー場で楽しむことができます。
温泉は、硫黄の含有量が日本一多く、20種類を越える源泉に多彩な泉質、豊富な湯量と多くの特長を持ち、その効果・効能も消化・呼吸器から皮膚疾患に至るまでと幅広く、そのうえ美肌効果もあると老若男女問わず人気があります。
また万座温泉の南東には活火山の草津白根山が臨み、その裾野にある「空吹(からぶき)」では、山の中腹から水蒸気を含んだ火山性ガスが噴き出していて、火山エネルギーの一端を感じ取ることができます。
        
スポット詳細情報
        
            location_on
          
          〒377-1595
群馬県吾妻郡嬬恋村万座温泉
 
          
          電話番号
            0279-97-4000
スポット種類
            温泉地・温泉街
営業時間
            施設により異なる
定休日
            施設により異なる
料金
            施設により異なる
交通手段
            JR吾妻線 万座・鹿沢口駅からバスで45分
公式HP
            [万座温泉観光協会]http://www.manzaonsen.gr.jp/index.php
※本ページに掲載の情報は掲載時点のものです。最新の情報と異なる場合がありますので、各スポットの最新情報は必ず各スポットのHPなどでご確認ください。