浜辺の歌音楽館
はまべのうたおんがくかん
%E6%B5%9C%E8%BE%BA%E3%81%AE%E6%AD%8C%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E9%A4%A802.jpg)
「かなりや」「浜辺の歌」を生んだ秋田の偉人
作曲家 成田為三の軌跡
スポット紹介音声ガイド
更新日:
2022年05月31日
TOURIST Guide編集部
keyboard_arrow_down
「浜辺の歌音楽館」は、明治生まれの作曲家 成田為三の記念館です。
音楽館のある北秋田市米内沢は、成田の生まれ故郷。秋田を出た成田は、21歳で上野にある東京音楽学校に入学。作曲家 山田耕筰のもとで住み込みの書生として音楽を学びました。在学中に作曲した「はまべ」は、美人画で知られる画家 竹久夢二の装丁で、「浜辺の歌」として楽譜が出版され、成田の華々しいデビューを飾ったのです。記念館では、この「はまべ」の自筆の楽譜や表紙が展示されています。
その後、ドイツ留学を経て西洋音楽を学んだ成田は、多くの音楽理論書を出版しました。また、童謡のみならず、合唱、ピアノ、オーケストラ曲なども作曲。生涯で300曲余りを生み出しました。1階の「代表曲アルバム」の部屋では、そういった作品の数々を視聴できます。
ちなみに、成田の代表作となった「浜辺の歌」は、秋田内陸線米内沢駅の列車到着予告音にも使われています。
スポット詳細情報
location_on
〒018-4301
秋田県北秋田市米内沢寺の下17-4

電話番号
0186-72-3014
スポット種類
ミュージアム 観光名所
営業時間
10:00~17:00
定休日
月曜日(月曜日が休日の場合はその翌日)
年末年始(12月29日~1月3日)
料金
無料
※H31より無料となりました
交通手段
秋田内陸線 米内沢駅より徒歩15分
大館能代空港より車で15分
※本ページに掲載の情報は掲載時点のものです。最新の情報と異なる場合がありますので、各スポットの最新情報は必ず各スポットのHPなどでご確認ください。