阿仁異人館・伝承館

あにいじんかん・でんしょうかん

阿仁異人館・伝承館

江戸から続く阿仁鉱山の歴史と根子番楽
貴重な明治初期の煉瓦造建築も

スポット紹介音声ガイド
更新日: 2022年05月12日
TOURIST Guide編集部
keyboard_arrow_down

「阿仁異人館・伝承館」は、阿仁鉱山の歴史を中心に、郷土文化を今に伝える施設です。
江戸時代に金山として開発された阿仁鉱山は、銅の産出で大きく発展しました。ここで採れた銅は、日本海を渡り大阪まで送られた後、精錬され、長崎から外国に輸出。1716年には銅の産出量が日本一になったといいます。
仕事を求めて全国から労働者が集まったことで、周辺には様々な宗派の寺院が建ち、それらの一部は今も存在しています。
伝承館では、鉱山で使っていた道具のほか、江戸時代の作業絵図や、阿仁鉱山だけで使用されていた秋田波銭と呼ばれる貨幣などを展示。根子地区に伝わる山伏神楽、「根子番楽」などの民俗資料も紹介しています。
一方、異人館は、鉱山の近代化を目的に招かれた外国人技術者のための住居及び事務所です。
建設は明治15年。四方にベランダを巡らせた西洋風の建物は、アーチ型の窓も美しい、意匠を凝らした造りです。これは、国内に現存する非常に古い煉瓦造住宅のひとつで、貴重な近代化産業遺産として、国の重要文化財に登録されています。

スポット詳細情報
location_on

〒018-4613

秋田県北秋田市阿仁銀山下新町41-22

電話番号

0186-82-3658

スポット種類

ミュージアム、国宝・重要文化財

営業時間

09:00~17:00(最終入館 16:30)

定休日

毎週月曜日 ※月曜日が祝日の場合はその翌日
年末年始(12月29日~1月3日)

料金

大人 400円 高校生・大学生・専門学生 300円 小・中学生 200円
※北秋田市の小・中学生は無料

交通手段

秋田内陸線 阿仁合駅から徒歩5分

※本ページに掲載の情報は掲載時点のものです。最新の情報と異なる場合がありますので、各スポットの最新情報は必ず各スポットのHPなどでご確認ください。

都道府県

新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県