墓山古墳
はかやまこふん
古市古墳群エリア・応神天皇陵の付属古墳
鉄製品を大量に所有した有力者の墓か
スポット紹介音声ガイド
更新日:
2020年03月02日
TOURIST Guide編集部
西貴輝
keyboard_arrow_down
墓山古墳は、全長225メートルという大型の前方後円墳です。
築造は5世紀前半。周辺には野中古墳、浄元寺山古墳、西馬塚古墳など中・小規模の古墳が集まっています。
なかでも、東に位置する向墓山古墳は、一辺の長さが60メートルを超す巨大な四角い古墳。ここでは、墓山古墳の外濠に架かる2ヶ所の土橋が発見され、ふたつの古墳に、文字通り密接なつながりがあったことは明らかです。
また、野中古墳や、すでに消滅した西墓山古墳からは、農耕具や武器など大量の鉄製品が出土しました。
このため、複数の立派な陪塚、つまり付属の古墳を大量に、貴重な鉄も所有する有力者であったと推測できます。
一方で、宮内庁は墓山古墳は応神天皇陵の陪塚として管理しています。ただ、これほどの規模を誇る墓が別の古墳に付属するというのは無理があると考えるのが自然でしょう。
なお、向墓山古墳に隣接する羽曳野市文化財展示室では、古市エリアから出土した埴輪や装飾品などを展示。平日に無料で見学できます。
スポット詳細情報
location_on
〒583-0856
大阪府羽曳野市白鳥3
電話番号
[事務局]06-6210-9742
スポット種類
世界遺産 御陵・古墳
営業時間
自由見学
定休日
無休
料金
無料
交通手段
近鉄南大阪線 古市駅から徒歩約10分
公式HP
※本ページに掲載の情報は掲載時点のものです。最新の情報と異なる場合がありますので、各スポットの最新情報は必ず各スポットのHPなどでご確認ください。