醤の郷

ひしおのさと

醤の郷
スポット紹介音声ガイド
更新日: 2019年12月03日
TOURIST Guide編集部
渋谷朋子
keyboard_arrow_down

小豆島の醤油づくりは約400年前の江戸時代から始まりました。
その製法が後世に受け継がれている「醤の郷」は、醤油蔵や佃煮工場の見学、ショッピングなど「まち歩き」が楽しめる小豆島の人気エリアのひとつで、経済産業省の近代化産業遺産建造物が集積しています。
小豆島町の中心部から南東方向にある馬木(うまき)・苗羽(のうま)地区には、昔ながらの板塀と漆喰の白壁の蔵が軒を連ね、歩いているとほのかに醤油の香りを感じることができます。
木桶仕込みの醸造は、金属やプラスチックのタンクよりも乳酸菌や酵母菌の発酵に適した環境で蔵ごとに独特の味と香りを持った醤油が作れ、その様子を見ることもできます。
また、小豆島名物となった「しょうゆソフトクリーム」や「醤油プリン」などご当地グルメも人気があります。

スポット詳細情報
location_on

〒761-4426

香川県小豆郡小豆島町馬木、苗羽地区一帯

電話番号

[(一社)小豆島観光協会]0879-82-1775

スポット種類

歴史的建造物

料金

無料

交通手段

馬木バス停から徒歩で5分醤の郷 馬木散策路 - 丸金前バス停から徒歩で1分

※本ページに掲載の情報は掲載時点のものです。最新の情報と異なる場合がありますので、各スポットの最新情報は必ず各スポットのHPなどでご確認ください。

都道府県

新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県