古宇利島
こうりじま
 
        ハートロックで知られる恋の島
車で日帰りできる恋愛のパワースポット
      
            スポット紹介音声ガイド
        
        
          更新日:
          2019年11月06日
        
      
              
                TOURIST Guide編集部
          
          
                 吉川雅子
              
          
            keyboard_arrow_down
          
        
            古宇利島は、車なら10分ほどで1周できる小さな島です。
かつては「くいじま」、或いは「ふいじま」と呼ばれており、発音が「恋」と似ていること、また島に「アダムとイブ」によく似た神話が存在することから、恋愛のパワースポットとして多くの人が訪れます。
なお、「くい」や「ふい」は「海の向こうの地」という意味もあり、海を隔てた島を指してこのように呼んでいた、という説もあります。
見所は、海を見晴らす島の新名所、古宇利オーシャンタワーをはじめ、ハートロックで有名なティーヌ浜、奇岩が多いトケイ浜。
そして、はるか昔に空から降りてきたという人類最初の男女の伝説が残るチグヌ浜などがあります。
島で一番高いところに位置するアマジャフバル農村公園は、かつて異国の船を見張るために遠見番所が設けられていた場所。いまも緑豊かな森の向こうに東シナ海を一望できる景勝地です。
また、島にはカフェも点在。天然ビーチで泳ぎ、海を眺めて過ごせば1日が過ぎるのはあっという間です。
        
スポット詳細情報
        
            location_on
          
          〒905-0406
沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利
 
          
          電話番号
            [今帰仁村観光協会] 0980-56-1057
スポット種類
            観光地(島) 自然 モニュメント
交通手段
            那覇空港から沖縄自動車道経由で約1時間30分
那覇空港からやんばる急行バスで約2時間45分、運天港で下車し、タクシー
名護バスターミナルから沖縄バス[72]屋我地線で約40分、運天原入口で下車し、タクシー
※本ページに掲載の情報は掲載時点のものです。最新の情報と異なる場合がありますので、各スポットの最新情報は必ず各スポットのHPなどでご確認ください。