走り湯
はしりゆ
日本三大古泉として有名な「走り湯」
まるでお湯が走り出しているような横に湧き出す温泉
スポット紹介音声ガイド
更新日:
2020年12月23日
TOURIST Guide編集部
渋谷朋子
keyboard_arrow_down
「走り湯」は、今から1300年前に修行者である役小角によって発見された温泉で、日本でも大変珍しい「横穴式源泉」です。
海に向かって横へ走り出すように流れることから「走り湯」と呼ばれるようになりました。古くからの温泉として、愛媛の道後温泉、神戸の有馬温泉と共に、古くから歴史のある「日本三大古泉」に数えられます。
すぐそばが修行の場であったためすぐに温泉地として開発されることはなく、信仰の対象とされ、不思議な力が宿る霊湯だと扱われました。
伊豆山神社の「走湯神社」はその信仰の拠り所だったのです。
しかし、鎌倉時代からは一般の人が入浴するために利用されるようになりました。
昭和38年に自然湧出が止まってしまい、現在は走り湯洞窟のすぐ近くに新たな源泉を掘削し、洞窟には70数度の湯が毎分170リットル送られています。
スポット詳細情報
location_on
〒413-0002
静岡県熱海市伊豆山604-10
電話番号
伊豆山温泉旅館組合(観光協会)0557-81-2631
スポット種類
温泉地・温泉街、観光地
営業時間
9:00~16:00
定休日
無休
料金
無料
交通手段
JR熱海駅から湯河原方面行きバスで5分「逢初橋バス停」下車、徒歩10分
※本ページに掲載の情報は掲載時点のものです。最新の情報と異なる場合がありますので、各スポットの最新情報は必ず各スポットのHPなどでご確認ください。