だざいふ遊園地
だざいふゆうえんち
        
            スポット紹介音声ガイド
        
        
          更新日:
          2021年04月27日
        
      
              
                TOURIST Guide編集部
          
          
                 渋谷朋子
              
          
            keyboard_arrow_down
          
        
            だざいふ遊園地は、太宰府満宮の境内に作られている遊園地です。オープンしたのは1957年(昭和32年)10月。当時の名前は「だざいふえん」で、太宰府天満宮から3万平方メートルの敷地を借り受け、お詣りと共に、子供が楽しめる施設として遊園地が作られました。
現在の遊園地は2005年(平成17年)にリニューアルオープンを実施。これと同時に名称も「だざいふ遊園地」に改められています。園内には、「トレインコースター」「ラッキーメリーゴーランド」「こども汽車」、さらには新登場の子供が乗れる動物形バッテリーカー「パンダカーの森」など、およそ20種類のアトラクションが備えられています。
これらの乗り物には年齢、身長制限を設けており、小さなお子さまは18歳以上の保護者に付き添いいただければほとんどのアトラクションが利用可能になります。料金もリーズナブルで家族揃って楽しむことができる遊園地です。
        
スポット詳細情報
        
            location_on
          
          〒818-0117
福岡県太宰府市宰府4-7-8
電話番号
            092-922-3551
スポット種類
            アミューズメント施設
営業時間
            [平日]10:30〜16:30
[土日祝]10:00〜17:00
定休日
            不定休
料金
            こども(3歳~小学生)400円 おとな(中学生以上) 600円 シニア(65歳以上) 500円
交通手段
            西日本鉄道(西鉄)太宰府駅から徒歩5分
※本ページに掲載の情報は掲載時点のものです。最新の情報と異なる場合がありますので、各スポットの最新情報は必ず各スポットのHPなどでご確認ください。