東京ドーム
とうきょうどーむ
13-010-01%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%A0.jpg)
スポット紹介音声ガイド
更新日:
2019年05月30日
TOURIST Guide編集部
吉川雅子
keyboard_arrow_down
東京ドームは、日本初の屋根付き球場で、プロ野球・読売ジャイアンツのホームグラウンドとして1988年にオープンしました。
雨による中止でゲームの日程を左右されない球場という条件で、全天候型ドーム型デザインが決まり、後楽園競輪場の跡地に着工したものです。
建築面積はおよそ4.7ヘクタールですが、この大きさを何に例えるかというより、ほかの施設が「東京ドーム何個分」と呼ばれ、大きさを想像する目安に使われています。
ドームの収容人員は、野球で46,000人、コンサートで55,000人、野球のシーズンオフでもコンサートや各種イベントなどで賑わっています。
東京ドームはその形状が卵に似ていることからビッグエッグの愛称が付き、周辺のアミューズメント施設なども含め、ビッグエッグシティと呼ばれていました。
しかし2000年から東京ドームシティに変わりました。それに合わせて開業したホテルや都市型遊園地を始め、入浴施設を備えたショッピングモールなどエンタテイメント型融合商業施設が加わり、年間で3,800万人が訪れる抜群の集客力を誇っています。
スポット詳細情報
location_on
〒112-0004
東京都文京区後楽1-3-61

スポット種類
スタジアム、アミューズメント施設
営業時間
施設、イベントにより異なる
定休日
施設、イベントにより異なる
交通手段
JR総武線・都営地下鉄 水道橋駅から徒歩5分
※本ページに掲載の情報は掲載時点のものです。最新の情報と異なる場合がありますので、各スポットの最新情報は必ず各スポットのHPなどでご確認ください。