下田海中水族館

下田海中水族館
下田海中水族館
西貴輝
keyboard_arrow_down

下田海中水族館は、1967年に開館した歴史ある水族館です。
「海中」といっても海の中にあるわけではなく、天然の入り江に浮かぶ円形の船「アクアドームペリー号」が水族館そのものというユニークな造り。
この水族館の最大の魅力は、生き物との距離が近く、間近で見て、触れて、楽しめる点にあります。
とりわけ、イルカのプログラムに力を入れており、波打ち際でイルカに触ったり、一緒に泳いだりと、多彩なコースを用意。
ほかにもペンギンやアザラシなど様々な生き物と触れ合う機会が設けられ、なかでもコツメカワウソのマメタとワサビは水族館きっての人気者。
エサを求めて一生懸命ひとの手にぺたぺた触れるその姿は、格別の愛らしさです。
一方、ライブパフォーマンスは、2種類のイルカショーに加え、アシカ、アザラシ、ペンギン、魚の餌付けと計6つのショーを毎日開催。
トレーナーとアシカが水中で共に泳ぐアシカショーや、エイのエサやりは必見です。
いずれも1日に複数回上演しているので、ぜひすべてのショーをお楽しみ下さい。

施設内音声ガイド

水槽展示館が新しく生まれ変わりました。
伊豆の海の生物館『うみめぐり』新登場!

海上ステージイルカショー“ワンダーオーシャン”

海上ステージイルカショー“ワンダーオーシャン”
keyboard_arrow_down

自然の入り江で暮らしている元気いっぱいのバンドウイルカたちが自慢の技を披露します。
広大な入り江を使ったショーだからこそできる種目は迫力満点です。巨体を使っての大ジャンプやトレーナーと息のあった種目をお楽しみにください。イルカたちの持つ力強さと繊細さを充分に知っていただけると思います。

カマイルカとアシカのショー“マリンファンタジー”

カマイルカとアシカのショー“マリンファンタジー”
keyboard_arrow_down

ショープールのマリンスタジアムは、アシカやカマイルカたちが、日頃の練習成果を披露する晴れの舞台です。
カマイルカたちは、驚くほどの高い能力を発揮して、大ジャンプや回転技などを披露します。水中生活に最も適応した哺乳動物、イルカの持つ素晴らしい能力をカマイルカのパフォーマンスでお楽しみください。
アシカが出演する時間は、可愛いアシカ達のパフォーマンスで、陸上と水中に適応した形態や、その運動能力の高さを知っていただけると思います。
そして、このショーの見所は、なんと言ってもアシカとトレーナーが水中で演じる「水中ショー」です。他では見ることのできない、ふれあいをテーマにした人と動物の信頼関係あふれるショーをお楽しみ下さい。
優雅な動きはまさに感動の一言です。きっと、アシカのことが好きになってもらえると思います。

ペンギンショー“ペタペタマーチ” 

ペンギンショー“ペタペタマーチ” 
keyboard_arrow_down

ペンギンプールでは、フンボルトペンギンと、オウサマペンギンの2種類を飼育しています。
外周歩行路を歩いたり、水浴びしたり、巣箱から覗く様子など、ペンギンたちを息遣いがわかるほど近くで見ることができます。1日2回催されるペタペタマーチでは、生態や特徴の説明を聞いたり、食欲旺盛なペンギン達の食事風景をご覧になれます。
また、ショー終了後にはペンギンと一緒に無料で記念撮影できる時間もございます。
尚、ペンギンたちに触れることはできませんのでご了承ください。 

アザラシショー“スマイルシップ”

アザラシショー“スマイルシップ”
keyboard_arrow_down

アザラシ館ではゴマフアザラシ達の生態や特徴の説明を聞いたり、食欲旺盛なアザラシ達の食事風景やパフォーマンスをご覧になれます。ショーの中で、アザラシたちがキスやHUGするシーンもみることができます。
また、ショーの後半には決めポーズをとったアザラシ達を背景に、記念撮影ができたり、直接アザラシに触ることができるお時間もございます。

魚の餌付けショー“ディスカバリーオーシャン”

魚の餌付けショー“ディスカバリーオーシャン”
keyboard_arrow_down

アクアドームペリー号の巨大水槽で、ダイバーによる餌付ショーがご覧になれます。
伊豆近海の海中を再現した大水槽の中に住む様々な魚の紹介や、数千尾のイワシの乱舞など・・
たかが餌付けと侮ってはいけません。巨大なエイの食事シーンは一見の価値ありです!

伊豆の海の生物館 うみめぐり

伊豆の海の生物館 うみめぐり
keyboard_arrow_down

2019年7月にリニュ-アルオープンした「うみめぐり」では、伊豆の海に生息する生物を約200種類1500点展示しています。
ここでは、“遊べる”“学べる”“サプライズ”をコンセプトに、照明によるライティング効果で、水のゆらぎや魚およびサンゴなどが持つ特徴色を間近に観賞することができ、展示館自体もゆっくりお楽しみいただけるよう幻想的な空間やサプライズ演出を施しております。
色鮮やかな魚が舞い、神秘にあふれる深海生物の水槽に止まらず(とどまらず)、伊豆の海の味覚を見る「漁業水槽」まで、東伊豆・西伊豆・南伊豆の海の生き物がグルっと大集合した「伊豆の海の生物館『うみめぐり』」を、下田海中水族館の特長でもある「ふれあい体験」とともにお楽しみください。

コツメカワウソ展示施設“コツメカワウソふれあいの森” 

コツメカワウソ展示施設“コツメカワウソふれあいの森” 
keyboard_arrow_down

愛らしい仕草や行動が人気の「コツメカワウソ」がこの度、下田海中水族館に仲間入りしました。
愛媛県の「虹の森公園 おさかな館」からやって来た「わさび」と「まめた」の兄弟です。
コツメカワウソは、ネパール、マレーシア、インドネシア、中国南部、南インドなどの海岸から渓流まで広い範囲に生息しています。
手先が大変器用で、水中の岩陰に前肢を突っ込み魚やエビ・貝などのエサを捕まえます。
当館では、エサを求めて小さな手を穴から出して指とタッチできる「ふれあいフィーディング体験」も人気があります。

クラゲ展示室“クラリウム”

クラゲ展示室“クラリウム”
keyboard_arrow_down

波に漂う様々なクラゲを見ることができる「クラリウム」。 
ミズクラゲは日本でもっともなじみのあるクラゲで、
北海道の一部を除く日本各地に分布しています。
体全体は無色か乳白色で、内盤状のカサの中央に馬のヒヅメのような形の生殖腺が4つあり、生殖腺の内側を沿うように胃があります。
ユラユラと浮遊する姿を見ているだけで癒されるクラゲを主体に、
リラックス効果がある「ゆらぎサウンド」、
ストレス軽減効果があるアロマの香り。
この3つの癒し効果が体験できる癒しの空間です。
クラゲと音と香りのコラボレーションをお楽しみください。

イルカとの触れ合いコーナー ドルフィンスノーケル

イルカとの触れ合いコーナー ドルフィンスノーケル
keyboard_arrow_down

ウェットスーツを着用して広い入り江をイルカ達と泳ぐプログラムです。
イルカに対して餌を使用していない為、いつどこからどのようにイルカ達が来るかはわかりません。
ワクワクドキドキしながら泳いで頂きます。近くに来た際は触りながら目を合わせ、イルカとの素晴らしい時間をお楽しみください。
入場料金以外に体験料+ウェットスーツなどの器材レンタル代が発生します。 水着とタオルをご用意ください。12歳からご参加いただけます。

10 

イルカとの触れ合いコーナー うきうきドルフィン

イルカとの触れ合いコーナー うきうきドルフィン
keyboard_arrow_down

ウェットスーツを着用して入り江に浮かぶ専用イケスに入り、海に浮かびながらイルカと遊ぶことができるプログラムです。
泳ぐことはしないので、泳ぎが苦手な方でも楽しんで頂けます。海に顔を付けて、間近でイルカの泳いでいる姿も観察できます。
入場料金以外に体験料+ウェットスーツなどの器材レンタル代が発生します。 水着とタオルをご用意ください。6歳からご参加いただけます。

11 

イルカとの触れ合いコーナー ドルフィンビーチ

イルカとの触れ合いコーナー ドルフィンビーチ
keyboard_arrow_down

9月~6月は洋服の上から胴長靴を着用し、砂浜から海に入り、近づいてくるイルカたちと遊ぶことができるプログラムです。また、6月~9月の夏期は水着でイルカたちと遊ぶことができます。入場料金以外に体験料が必要です。胴長靴で参加する期間は10歳以上から参加可能で、靴下を履いていれば、ご用意いただく持ち物はございません。
水着で参加できる期間は、付き添いがあれば0歳から参加可能です。水着とタオルをご用意ください。

12 

イルカとの触れ合いコーナー ドルフィンフィーディング 

イルカとの触れ合いコーナー ドルフィンフィーディング 
keyboard_arrow_down

入り江で暮らすイルカたちに、飼育員がショーで行っているサインを出したり、エサをあげたり、触ったり、プチトレーナー体験ができます。イルカショーよりも間近で見ることができるのはもちろん、触ったりすることもできます。入場料金以外に体験料が必要です。8歳以下のお子様が参加される場合、保護者の付き添いが必要です。
予約は先着順で、夏はたいへん人気のある催しものです。通年行っておりますのでイルカと触れ合いたい方はぜひご参加ください!

13 

イルカとの触れ合いコーナー アメージングシート 

イルカとの触れ合いコーナー アメージングシート 
keyboard_arrow_down

その名の通り、AMAZINGな特別観覧シートです。海上ステージイルカショー“ワンダーオーシャン”の時間に、イルカをすぐそこで見ることができます。
イルカを近くで見られるのはもちろん、イルカのトレーナーも近くで見ることができます。
ショー中には水しぶきがかかるジャンプ種目を海抜0mで観覧でき、それも日本ではここだけの、お客様の上をジャンプするという、アメージングな体験ができます。入場料金以外に体験料が必要です。体験料にはビニールポンチョ代が含まれます。4歳からご参加いただけます。当日ご入館後に受付となり、事前予約はできません。

14 

売店&レストラン

売店&レストラン
keyboard_arrow_down

売店は、エリア最大級のお土産店、オリジナルグッズや地場産品など豊富に取り揃えています。また、レストラン「The Dish」は、イルカが泳ぐ入り江を見ながらお食事や喫茶ができるレストランです。どちらも水族館に入場しなくても
ご利用できますので、お帰りの時や、下田にお越しの際には、ぜひお立ち寄りください。

15 

アザラシ館

アザラシカン

アザラシ館
keyboard_arrow_down

いつものんびりしたゴマフアザラシたちが暮らしています。
ゴマフアザラシの仲間はおよそ1,500万年から2,000万年前にイタチ類との共通祖先が餌を求めて海に進出したグループとされています。
普段水中を優雅に泳いでいるアザラシたちですが、給餌の時間になると陸上へと上がってきます。
給餌の際はトレーナーが生態や姿、かたちなどをわかりやすく解説しますのでどんなことでも知りたいことをどんどん質問してください。

16 

ペンギンパノラマプール

ペンギンパノラマプール
keyboard_arrow_down

館内にあるペンギンプールが、今迄以上に下から上まで360度全方位から見ることが出来るパノラマ展示。ペンギンを近くに感じられるプールに生まれ変わりました。
ここでは、展示スペースで気ままに暮らすフンボルトペンギンたち(24羽)を、触れるくらい近くで感じることができます。
真上を見上げるとガラス製通路や展示プール周囲の歩行通路を歩くペンギン、プールで水浴びするペンギン、巣箱から覗くように見入るペンギンを観察することができます。
ペンギンが歩く姿を「ゼロ距離」で見ることが出来る動物に最も近いペンギン展示施設です。

17 

オウサマペンギン舎

オウサマペンギン舎
keyboard_arrow_down

新しくなったオウサマペンギン舎は、部屋の壁面がガラス貼りとなり、今まで以上に見やすくなりました。
また、舎を囲むように木製デッキと、その上に記念撮影台が配置されて、散歩の通路、記念撮影スペースとして活用し、何処よりもペンギンを近くに感じることができます。

18 

ウミガメ池

ウミガメ池
keyboard_arrow_down

当館で最初に皆様をお迎えするのが入口手前のカメ池に暮らす、ウミガメたちです。
ウミガメの仲間は世界に約8種類いますが、当館ではアカウミガメとアオウミガメを飼育しています。
特にアカウミガメは下田周辺の砂浜に、ほぼ毎年産卵のためにやって来ます。
産卵時期は5月~8月で、砂浜に上陸したカメは後肢で穴を掘り1回に90~130個の卵を産みます。地熱で暖められた卵は約2ヶ月間でふ化し、子ガメたちは一斉に海に向かいます。当館では産卵場所の調査や保護に取り組んでおります。
その大きさとゆったり泳ぐ様子を間近でのんびりご覧ください。

都道府県

新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県